こんにちは
SOLARのフジセです。
今回は
ぎっくり腰や腰痛持ちの方の5割強が
太ももの後ろ(ハムストリングス)が硬い
という話をしていきます。
私の体感値ですが
比較的若い世代(50代くらいまで)の腰痛持ちの方は
ハムストリングスが硬いことが多いです。
少し年代が上がり60代後半くらいからは
お尻(臀部)の筋力不足が多く見受けられるようになります。
(これについては次回お話しします)
なぜ
腿裏が硬いと腰痛の原因になるかというと
「骨盤の自由を奪うから」
です。
骨盤には
様々な太ももの筋肉がついています。
ハムストリングスというのは
大腿二頭筋・半腱様筋・半膜様筋
という三つの筋肉をまとめて読んだものです。
これらは三つとも
骨盤の座骨結節と呼ばれるところから始まり
膝裏をこえて膝下に終わります。
そのためハムストリングスの柔軟性・弾力性が弱くなると
座骨が後傾する方向への負荷が高くなったり
前傾させたいときに傾かなかったりします。
また
しゃがまずに、腰を曲げて何かを取ろうとしたときなどに
柔軟に骨盤が動かない
ハムストリングスの伸びなさに腰が引っ張られるような負荷がかかる
ハムストリングスをうまく使って体を起こせない
といったことから
本来パワーの少ない腰の筋肉を使ってしまうため
腰痛へと繋がります。
腿裏の柔軟性と弾力性をキープするためには
ストレッチや
スタティックストレッチが有効と私は考えています。
座り仕事が続く方は
ぜひ
トイレ休憩の際にでも
リズミカルに腿裏をストレッチしたり
大股で膝裏を伸ばして歩いたり
といった動きをこまめにしてみて下さい。
Comments